#288 商売のためにあるwebサイトのために(名村 晋治さん)
今の web ディレクター教育に足りないことや、デザイナーやエンジニアにも共通している働き方・考え方についてお話を伺いました。
株式会社サービシンク代表取締役であり web ディレクターでもある名村 晋治さん(@yakumo)がゲスト。代表取締役として働きながらも「webディレクター」と名乗り続けている理由。今の web ディレクター教育に足りないことや、デザイナーやエンジニアにも共通している働き方・考え方についてお話を伺いました。
- 株式会社サービシンク(Servithink Co.,Ltd.)
- Webディレクションやってます blog
- 前回のポッドキャスト(2014年)
- 不動産に特化することの強み
- なぜ日本の不動産webサービスは遅れているのか
- Redfin
- Zillow
- 37条書面とは?|わかりやすく宅建・宅地建物取引士の解説
- 不動産テック協会 – Real Estate Tech Association for Japan
- ディレクターは最後責任がとれるヒト
- 仕組みを変えないと良くならないことがある
- 今もなお web ディレクターと名乗る理由
- Web ディレクターは何を学べば良いのか?
- 手段は『点』にしかならない
- フレームワークを環境に合わせていく
- ワイヤーフレームを書く人の条件
- Webサイトは商売をするための道具
- 不自由さのなかから自由を選ぶ
- Web ディレクターの武器
- 主戦場は会議室
- 誰のために何を作りたいのか
- だから web ディレクターはやめられない