PowerPoint を使ったプロトタイピング
プロトタイプを作るソフトウェアは Visio のような高度な機能があるものを含めて複数あります。一番最初の段階であれば紙でも良いと思いますが、Webサイト上でのインタラクションを可能な限りリアルに再現して検証するにはパソコン上で行うのが最も適しています。どのツールが良いか迷っている方もいると思いますが、どうやら Microsoft では PowerPoint 2007 がワイヤーフレームを作るツールとして使っているそうです。
2007年、韓国で開催されたカンファレンスで PowerPoint 2007 を使ったワイヤーフレームに関するセミナーがありました (Silverlight ムービー)。Microsoft には Visio があるのになぜ PowerPoint を使うのかというと、PowerPoint のほうが使える人が圧倒的に多いだけでなく共有もしやすいからだそうです。例えば Expression Blend 2 のプロトタイピングは PowerPoint で行われたそうです。プログラマーとデザイナーが情報交換してプロトタイピングをする場合もあるので Visio より PowerPoint のほうが都合が良いわけですね。
プレゼン用アプリとはいえ、プロトタイピングをするのに便利な機能も既に幾つか揃っています。スライドからスライドへのリンクも可能ですし、グラデーションや光沢といったビジュアルエフェクトも PowerPoint 内で出来ます。すぐ始めたいという人のために、istartsomething のページから Microsoft でも利用している GUI ツールキットをダウンロードすることが出来ます(2007用)。
PowerPoint を使う最大の理由である「誰もが持っていて誰でも使える」という条件を満たしていませんが、程よい機能の数と豊富なビジュアルエフェクトがある Keynote もいけそうですね。Illustrator のファイルも利用可能ですし、デザイナーフレンドリーなプロトタイプツールかもしれません。 Google Docs のプレゼンテーションファイルは、まだスライドのリンクをサポートしていませんし、使える図形も少ないですが、将来的には他の Google アプリと連携させてプロトタイプを共同作業なんて出来るようになるかもしれません。