Tagged

音楽

A collection of 7 posts

インターネット

All Dayが生み出した新たなクリエイティブ

先週紹介したオススメアルバム Girl Talk “All Day” [http://www.yasuhisa.com/could/review/girl-talk-all-day/] 。300曲以上の楽曲がマッシュアップされているというとんでもない作品というだけでなく、マッシュアップ文化の象徴という意味でも興味深いアルバムです。70分にも及ぶ音楽の虜になった方もいるのではないでしょうか。未な方は無料でダウンロード出来るのでぜひ一度聴いてみてください。 All Day が生み出したクリエイティビティは既に新しいアートを作り出そうとしています。上の PV は写真家であり映像作家の Jacob Krupnick さんが作ったもの。”All Day” の魅力にひかれ、全曲 70 分をそのまま使って映像作品を作ろうと計画。ひとまず予告編として作ったのが上のおよそ 8 分間の映像です。 [https://www.kickstarter.com/projects/720656387/girl-walk-all-day]今回の PV だけでなく他でも Anne さんはダンスを披露しています。

Girl Talk「All Day」
音楽

Girl Talk「All Day」

今やグラミーミュージシャンになった DJ Danger Mouse が火を付けたマッシュアップムーブメント。アメリカではマッシュアップを題材にしているTV番組 [http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/891] まで登場し、すっかり市民権を得ているイメージがあります。2つかそれ以上の曲を組み合わせてまったく新しい曲を作るマッシュアップですが、372の曲をサンプルしてアルバムを作ってしまったのが Girl Talk の 5 つ目のアルバム「All Day」です。単純計算で 1 分間に 6 つのサンプルがある計算になります。 最新のポップソングから70年代のヘビーメタルまで様々な曲が「ありえない!」と思いつつもきちんと曲として成り立っています。どれが元ネタなのか分からないくらいたくさんあるわけですが、 リアルタイムで紹介するサイト [http://mashupbreakdown.com/]もあります。 アメリカにはフェアユース [http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%

ビジネス

Bandcampが提案する今時の音楽販売

photo taken by auggie tolosa [http://www.flickr.com/photos/auggie_tolosa/3253632500/]もう1年半くらい前からありますが、Bandcamp [http://www.bandcamp.com/] は音楽系のサイトではトップレベルのサイトです。デジタルミュージックを販売するサイトはたくさんありますが、ここは幾つか工夫がなされています。 * 音楽配信に最適化されたカスタムページ * 非圧縮ファイルをアップロードすれば、複数フォーマットに自動変換される * ミュージシャンは無料から有料まで自由に設定できる * 音楽に反応して動くビジュアライザ付き * リスナーが値段を決める形式にも対応 * 低音質は無料で高音質は有料という分類が可能 * 豊富な共有オプション * どの音楽を最後まで聴いて、どれをスキップしたのか分かるアクセス解析 * 自分の音楽が何処で話題になっているか分かるリファラ表 ソーシャルメディアを利用するユーザーを意識したデジタルミュージック販売のひとつの形を Bandcamp は

デザイン

U2 360° 関連情報まとめ

96,000人を動員した 10月25日の U2 コンサート [http://360.u2.com/]は YouTube でライブ中継 [http://www.youtube.com/u2official] されました。U2好きでなかったとしても一見の価値があったイベントだったと思います。音楽を楽しむだけでもよかったのですが、仕事柄どうやってこのコンサートを実現したのか気になってしまいますね。コンサート中に Twitter [http://twitter.com/yhassy] でも幾つか情報発信していましたが、そこで公開しなかった情報も含めてこちらに一挙公開。いろいろな意味ですごいコンサートでした。 YouTubeでコンサート映像今日の中継を逃した方は別の日の映像なら見れます 1 [http://www.youtube.com/watch?v=FLaLeUaAh-M] 2 [http://www.youtube.com/watch?v=I3Sng0Bl69o] 3 [http://www.

マーケティング

トレント・レズナー流マーケティング論

Nine Inch Nails [http://www.nin.com/] の Trent Reznor といえば、オンラインを活用した様々な活動を数年前から積極的に行っているアーティストのひとり。ウェブサイトもちょっとした SNS になっていますし、以前からネット上で新アルバムの無料配信、GarageBand ファイル形式で楽曲を公開、400GBのコンサートのHD映像を BitTorrent で公開といった様々な活動をしています。 レコードレーベルに対して [http://www.contactmusic.com/news.nsf/article/reznor%20urges%20musicians%20to%20ditch%20labels_1099985] 強い意見を持っている方としても知られていますね。 そんな彼が公式フォーラムに降臨。「my thoughts on what to do as a new / unknown artist [http:

Discovery - LP
音楽

Discovery - LP

Discovery [http://pitchfork.com/artists/27811-discovery/]という名前にピンと来なくても Vampire Weekend (VW) の Rostam Batmanglij と Ra Ra Riot (RRR) の Wes Miles のユニットと言えば、ちょっと聞いてみようと思う方もいるのではないでしょうか。VR、RRR 共に 2008年にアルバムをリリースしており、共に良作でした。私はどちらかというと RRR のほうが好みだったりしますが。今熱いニューヨーク出身のインディロックバンドのコラボといえば聞きたくなるではありませんか。 ただ、両バンドの音楽が好きな方がそのままのイメージを抱きながら聞くと、びっくりするかもしれません。アルバムは全編シンセサイザー、ノイズ、そして Auto-Tune (日本語ではロボットボイスとでも言うのだろうか) のボーカルで構成されており、いかにも今風の雰囲気です。曲によってヒップホップや R&B のようなメロディもあります。Jackson 5 の「

Everything That Happens Will Happen Today
ダウンロード

Everything That Happens Will Happen Today

[http://www.everythingthathappens.com/]元 Talking Heads の David Byrne と、Brian Eno のコラボアルバム。この2人は 1981年に「My Life in the Bush of Ghosts [http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E5N634/could-22/ref=nosim/] 」というアルバムを出しているので、今回は実に四半世紀ぶりになります。常に先を行く音楽を作り続けている2人ですが、今アルバムは配信方法も先進的です。 アルバム (CD) 自体は 11月30日 にリリースされますが、デジタル版をオンラインで先行購入 [http://www.everythingthathappens.com/order.