コンピュータと人間の関わりはここ10年で急激に変わってきています。10年前は1人に対しパソコンという
1台のコンピュータがあるだけでしたが、今はそれだけでなく携帯電話をはじめとした小さなコンピュータを
2,3台持つようになっています。そしてこれからはさらに多くのコンピュータを1人の人間が扱う社会になると言われています。
その一例がもうすぐお目見えする Microsoft のSurface
[http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/03/news019.html]
でしょう。携帯電話を置くだけで、自分に関連した情報とインタラクションすることが可能になります。つまりキオスクのように単に情報が一方的に流れているコンピュータでなく、いつでも何処でもどのデバイスでも簡単なインプット(Surfaceでは携帯電話を置くだけ)で自分のデータにアクセス出来るようになるわけです。ときにはWebと接続されたコンピュータの可能性もあるので、写真屋にあるデジタルプリントのキオスクも将来的には
Flickr や Picasa から直接プリントなんて可能性も出てく